こんにちは★

コスモス組担任 佐藤麻美です☺

さて、先週2月3日(木)は幼稚園にて節分の会を行いました!

まずはホールに集まって、節分とはどんな日なのか、なぜ豆まきをするのか、由来や伝統のお話を聞きましたよ^^

節分は立春の前日、冬と春の季節を分けるという意味だということや、豆は「魔を滅する」から「魔滅(マメ)」ということなど、ちょっぴり難しいお話でしたが、しっかりとスクリーンを見ながらお話を聞いていた子どもたち。

また、節分の豆まきはただ鬼退治をすることが目的ではなく、自分の心の中にある「直したいな」「ダメだよな」という部分に気付き、意識するきっかけとして、「心の中の鬼」と表現し、豆まきをして心の中から追い出そうというお話もしました。

各学年の節分製作「鬼の豆入れ」を披露したり、歌「まめまき」を歌ったりして楽しく節分の会が過ぎていきました。

そしていよいよ、自分で作った豆入れに落花生を入れて、豆まきの始まりです・・・!

まずは、保育園さん・プレさん。

こわかったけど、先生たちが守ってくれたおかげで、力いっぱい「おにはそと!」をすることができました^^

幼稚園では・・・

廊下からドンドンドンドンと大きな太鼓の音が。

机の下に隠れる年長さん

太鼓の音にびっくり

年少さんの豆まきが始まりました。

広いホールを逃げたり、鬼に向かっていったり、隠れたり…

その頃、年長さん・年中さんはお部屋の中でひっそり息をひそめていました。

年中さん。

豆を投げる手に力が入ります。

負けないぞ~!

こわかったね~><

柱の陰から…えいやっ!

そしてオオトリ、年長さん。

始まる前は余裕の表情!?ちょっとドキドキ…

後ろからのびる手…!

鬼は最後に謝って帰っていきました☺

無事に豆まきを終えた中央幼稚園のみんなが、今年1年元気いっぱい過ごせますように・・・✨